
ISP向け AS・AV Filter ゲートウェイサービス
IPSメールサーバ向けに「迷惑メール対策」「ウィルスメール対策」をゲートウェイサービスとしてご提供
迷惑メール対策機能
- 多重フィルターによる入念なスパムメール検査
- 判定は「スパム」「正常」に「疑わしい」も加えた3種類
- 判定後の細かな処理フローを選択可能
例えば「スパム」判定メールは削除、「疑わしい」判定メールはサーバー上に隔離など(この他、件名に[SPAM]等の文字列挿入や、ヘッダー変更、そのまま配信)の処理をメールアカウント単位で設定できます。 - 「隔離」メール一覧通知機能
隔離されたメールが存在する場合は、指定周期でお客様に一覧が送付されます。隔離されたメールを受信したい場合は、一覧から受信したいメールを選択することで簡単に再受信できます。 - 「隔離」メール14日間保存
隔離されたメールは、データセンター内のストレージで14日間保存されます。 - 学習機能
万が一、誤判定があった場合には、誤判定メールを申告いただくことで、学習可能です。 - ホワイトリスト・ブラックリストのフィルター定義
- 条件式(許可・拒否リスト)の設定
- フィルターレベル設定(低・中・高)選択可
ウィルスメール対策機能
- ソフォス社エンジンによるウィルス駆除
ISP様のメールサーバ要件
- 受信メールが弊社指定サーバを中継するように該当ドメインのDNS MXレコードを設定してください。
- 送信メールが弊社指定サーバを中継するようにお客様メールサーバの送信リレーを設定してください。
- 受信メールのみの利用も可能です。
- メール受信時にお客様メールサーバにSMTP RCPTOコマンドを発行し、受信者アドレスの実存確認を行います。
- 本サービスの管理場面にログインする際、該当Eメールアドレスの所有者確認のため、ISP様のメールサーバにPOP3S認証(ID:Eメールアドレス、PW:POP認証パスワード)を行います。このため当社指定サーバからのPOP認証を許可してください。